WiFi設定(IPアドレス固定)とVNCによるリモート接続

Raspberry PiIPアドレスを固定する

単一Wifiの場合

まず,家のルーターで接続する際のIPアドレスを固定する。

参考にしたのは次のサイト。このサイトの記載をもとに,DHCPにより割り当てられるIPアドレスを把握して,固定するIPアドレスを決める。

raspibb.blogspot.jp

実際の設定は,ターミナルで次のコマンドを実行し,設定ファイル /etc/dhcpcd.conf を開いて,設定ファイル /etc/dhcpcd.conf を管理者権限で編集する。

sudo leafpad /etc/dhcpcd.conf

そして,ファイルの末尾に次の4行を入力して,保存。再起動。

interface wlan0
static ip_address=192.168.0.100/24
static routers=192.168.0.1
static domain_name_servers=192.168.0.1

複数Wifiの場合

複数の場合は次のサイトを参考に作業を進める。

kouki-hoshi.hatenablog.com

/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf にWifiの設定が保存されている(作業前に接続したいWifiに接続しておくと,接続情報がこのファイルに保存されている)ので,内容を確認。

次に,/etc/dhcpcd.confを上と同じように開き,ファイル末尾に次の行を入力して保存。再起動。要は,ssidの設定を追加すればOKみたい。

interface wlan0
ssid SSID1 ← wpa_supplicant.confで保存されているSSID
static ip_address=192.168.1.100/24
static routers=192.168.1.1
static domain_name_servers=192.168.1.1

ssid SSID2← wpa_supplicant.confで保存されているSSID
static ip_address=192.168.43.123/24
static routers=192.168.43.1
static domain_name_servers=192.168.43.1

追記

画面右上のネットワークのアイコン付近を右クリックすると,Wireless&Wired Network Settingsというメニューがあるので,選択。Network Preferencesウィンドウが表示されるので,ここで設定してもいいみたい。

リモート接続する

RASPBIAN JESSIE WITH PIXELに標準実装されたRealVNCを利用して,パソコンからraspberry piに接続する。

raspberry pi側で,設定-Rasbperry Piの設定-インターフェイスを開き,VNCを有効にする。具体的な方法は次のサイトを参考に。

ラズベリーパイ覚え書き

ラズベリーパイのRealVNC Serverを試します | pinky blog てきとぅ ブログ

パソコン側で,次のサイトから使用するOSに合わせて,viewerを好きなフォルダにダウンロード。

Download VNC Viewer | RealVNC

"Enter a VNC Server address or search"と書かれたところに,上で設定したIPアドレスを入力。"Duplicate VNC Server identity"という警告がでるので内容を確認してcontinueをクリック。UsernameとPasswordを聞かれるので入力する(標準では,piとraspberry)と,接続が始まる。

追記:画面解像度の変更

HDMIケーブルをつながずにリモート接続すると,画面解像度がVGA相当でとても小さいので,次の手順で設定を変更。

Terminalでsudo idle3 /boot/config.txtと入力し,テキストエディタを管理者権限で開く。

RealVNC | Troubleshooting VNC Server on the Raspberry Piを参考に,次のとおり入力する。

hdmi_force_hotplug=1 Tells your Pi an HDMI display is attached.
hdmi_ignore_edid=0xa5000080   
hdmi_group=2  
hdmi_mode=16 Forces a resolution of 1024x768 at 60Hz. See here for more options.

保存して再起動。